2011年01月07日

第27番 神峯寺


四国八十八カ所 第27番札所 神峯寺





竹林山 地蔵院 神峯寺 (こうのみねじ)

〔所在地〕 高知県安芸郡安田町唐浜2594

〔宗派〕 真言宗豊山派

〔本尊〕 十一面観世音菩薩

〔開基〕 行基菩薩

〔真言〕 おん まか きゃろにきゃ そわか

〔略縁起〕 神峯山(標高452m)の山頂近くに建つこの寺は遍路泣かせの急勾配で、古くから「土佐の関所」と呼ばれる。神功皇后が、戦勝祈願のため天照大神など諸神を祀ったのが始まり。その後、天平2年(730)聖武天皇の勅願で行基が十一面観世音菩薩を本尊とし、大師が大同4年(809)に堂宇を建立し、神仏合祀を行い、四国霊場の一つと定めた。明治初年の神仏分離令で廃寺となるが、明治17年に再興され、いまに至っている。
-『四国八十八カ所』から-



              本堂                     御本尊十一面観世音菩薩











        大師堂              山門(仁王門)            不動明王像




        み仏の  恵みの心  神峯
                            山も誓ひも  高き水音




この記事へのトラックバックURL

http://manyuuki.mediacat-blog.jp/t61793